Amazon アフィリエイト (アソシエイト)自分で購入したらアカウント停止になる!?
目次
Amazonアフィリエイト(アソシエイト)自分で購入するのは規約違反!
自己アフィリエイト(自己購入)とは、自分の運営するブログに貼った広告(リンク)を自分でクリックし、報酬を得る仕組みです。
他のASPでは自己購入OKの案件も多数存在します。
例えば、アフィリエイトサービスの大手「A8.net」は自己購入(セルフバック)OKの案件が多く、自己アフィリエイトで数万円稼がれてる方も多いです。
参考記事→エックスサーバー契約をA8ネットの自己アフィリエイト(セルフバック)を使って安くする方法
この場合は違反ではありませんので安心して購入できます。
しかし、Amazonアソシエイトは、自分で購入する(自己購入)を禁止しています!!
自己購入してしまうと規約違反となりアカウント停止になってしまう可能性もあります。
また、こちらも注意です。
アソシエイトメンバーが運営するWebサイトのアソシエイトリンクを通しての自己注文はお控えください。
メンバー自身の注文に対して紹介料は支払われません。
別のお客様用の商品、代理注文、または結果的にメンバーや友人、家族、知人の方が使用する商品なども、メンバーが運営するアソシエイトリンクから注文することはできません。
引用元「Amazonアソシエイト・プログラム運営規約」
つまり、自分が運営するブログにアマゾンアソシエイトのリンクを貼り、そこから自分自身だけでなく、友人、家族、知人が購入することは禁止です。
【Amazonアソシエイト】規約違反すると最悪の場合アカウント停止になる
Amazonアソシエイトの利用規約を破るとアカウント停止になる可能性があります。
収入源となる提携先を失うと大きな損失に繋がってしまいます。
アカウント停止にならないように規約違反に該当していないかどうか下記の3つの項目をチェックしましょう。
Amazon アソシエイトに参加していることを明記しなければいけない
アソシエイトを利用する場合は、Amazon アソシエイトの利用者であることをサイト内に明記しなければいけません。
下記の文面をサイト内に記載しましょう。
(サイト名)はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
複数のサイトでAmazonアソシエイトを利用するときはサイトの追加申請が必要
Amazonアソシエイトは、広告サービスを利用するすべてのサイトで審査が必要です。
審査を受けていないサイトはアソシエイトリンクを掲載しては規約違反にあたります。
サイトの追加申請をしない場合は、規約違反でアカウント停止になってしまう可能性が高いです。
Amazonアソシエイトを利用する場合、新しく作ったサイトやブログはその都度追加申請して承認をもらいましょう。
追加申請の方法についてはこちらをご覧ください。
参考記事→【Amazonアソシエイト】複数のサイトは追加申請しないと規約違反!?
Amazonアソシエイトリンクを使って自分で購入してはいけない
今回の記事の内容ですが今一度確認しましょう。
アソシエイトリンクを自分で踏んで購入するのは規約違反になります。
さらに、自分自身だけでなく、友人、家族、知人もあなたのアソシエイトリンクを踏んで購入することは禁止です。
Amazonのロゴは無断で使用してはいけない
アマゾンのロゴを無断で使用することは禁止されています。
まとめ
いかがでしたか?
審査に通過したあとも気を付けなければいけない規約がいくつかあります。
規約違反に抵触するとアカウントが停止してしまう可能性があります。
アカウントが停止されてしまうと、今後はアフィリエイトサービスを利用することができません。
それにより報酬にも大きな影響を与えてしまいます。
アカウント停止にならないためにもこの機会にAmazonアソシエイトの「利用規約」に目を通してみることをおすすめします。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
私の記事が少しでもお役にたてれば嬉しく思います。
今回の記事に関するご質問、ご感想等がございましたら、 お気軽に下記のフォームより私にお伝え下さい。
頂きましたコメントに気付き次第すぐに回答いたします。